認知症の情報ページです。
「記事担当の後藤です。
認知症で大変お困りと思います。
認知症は原因が非常に複雑ですが、中国の中医学の大病院・名医は根本治療で大変良い成果を出しています。
「大概の場合、大幅な改善が望めます、あるいは完治する人も有ります。
他の病気との関係が有りますので、上海の医師に相談して良い方法を見つけてください」
「下記に是非とも良くしたい方に中医学の大病院・名医・医学書の説明をします。
ご活用ください、早く正常に戻ることを切に願っています。」
認知症の状態、中医学の診断 参考:中医内科学
原因1)脳が萎縮しています。
脳髄が減少し、脳髄が消えます。
この為、認知症が起きます。
高齢になると脳が萎縮します。
なぜ萎縮するか、脳は髄液で出来ています。
ですから脳は脳髄と言います。
脳髄を作っているのは「腎」です。
人間は誰でも高齢になり腎が衰弱する事で全身が老化します。
ですから認知症は自然の流れなのです。
原因2)病気で長患いしたことが原因です。
脳卒中やメニエール病などに長く患っていると認知症になりやすい。
①長患いによって脳髄を作ることが出来なくなり、認知症になります。
②長患いで血行が悪くなり、脳に血が流れなくなり認知症になります。
原因3)感情が原因で認知症になります。
感情が原因で肝・脾・腎などを損傷した事で脳の髄液が作れなくなり認知症になります。
認知症の状態 5種類に分類します。参考:中医内科学
1)髄海不足型の状態
脳の髄液が不足し認知症になったパターンで、一番多いパターンです。
脳は髄液が集まった所ですので「髄海」と言います。
治療は「腎」を補う事で脳の髄液を益す治療をします。
2)脾腎両虚型の状態
「脾・腎」の不調で、脳髄が作られず、認知症になったパターンです。
脾・腎の働きを益す事で、脳髄を作る力を益す治療をします。
3)瘀血内阻型の状態
体内で血が固まり瘀血となっている。
脳につながる血脈がつまり、脳に血が行かなくなり認知症になったパターンです。
この場合、血の働きを活発にし瘀血になった血の塊を溶かし、血の流れをよくする治療をします。
認知症に限らず、脳に血が行かない病気は色々有りますが、この血の流れの治療で脳の状態が非常によくなります。
4)痰浊蒙窍型の状態
体内で痰が詰まった事で回り回って認知症になったタイプです。
つまり痰が詰まった事で脳髄が作れなくなり、脳が空虚になり認知症のなったのです。
日本人は「痰」についての知識が不十分です。
喉にたまるのを痰と言いますが、中医学では「痰」は全身にできることが分かっています。
全身に有る水分は70%も有ります。
これがネバネバになったりして痰になり、しまいにはコチコチに固まる事も有ります。
痰が体内で形成され、様々な所を詰まらせますので、これが原因となって様々な病を起こします。
体内の広範囲に有る「痰」を溶かす薬は中国の大病院なら有ります。
5)心肝火旺型の状態
これは感情で発生する認知症です。
怒りなど激しい感情は「心・肝」に最大限の影響を及ぼします。
烈火(れっか)のごとく怒る〜とか、火のように怒る〜という表現がこれです。
非常に激しい感情で「心・肝」の気のエネルギーが「火」になり、
脳に上昇して認知症を起こしたのです。
認知症の治療 5種類参考:中医内科学
1)髄海不足型の治療
脳の髄液が不足し認知症になったパターンです。
①腎を補う治療をします。
②それにより脳の髄液を益す治療をします。
③気を益し、血を養う治療をします。
④血を養い、肝を補う治療をします。
⑤気を益し、脾を健康にする治療をします。
⑥痰を溶かす治療をします。
2)脾腎両虚型の治療
①腎を補い、脾を健康にする治療をします。
②気を益す治療をします。
③肝・腎を補う治療をします。
3)瘀血内阻型の治療
体内で血が固まり瘀血となっている。
①血の働きを活発にする治療をします。
②瘀血を溶かす治療をします。
③脳につながる経絡(血の流れる路)の流れを良くする治療をします。
④新しい血を作る治療をします。
⑤血の熱を清める治療をします。
4)痰浊蒙窍型の治療
体内で痰が詰まった事で回り回って認知症になったタイプです。
①脾を健康にする治療をします。
②痰を溶かし詰まりを取る治療をします。
5)心肝火旺型の治療
これは感情で発生する認知症です。
①感情で発生した心肝の火を消す治療をします。
②肝の鬱を取り働きをスムーズにする治療をします。
③肝の働きを穏やかにする治療をします。
認知症を良くする重要な条件
このような治療は中国の大病院・名医が行っています。
薬も医師が許可すれば、薬剤部が出してくれます。
5年〜10年と認知症がひどい人でも、中医学を開始すると突発的に完治する人がいます。
これは例外中の例外です。
大概の人はしっかり中医学の薬の飲む必要が有ります。
すでに物忘れ、認知ができない状態がひどいので、本人が薬をきちっと飲むのは無理です。
しかしご家族で徹底的に飲ませる事が出来るなら、認知症は大幅に良くなる場合が多い。
認知症が進むと。
認知症は物忘れから始まります。
実際どんどん進みます。
家族が分からなくなる。
着替えが出来なくなる。
家から出たら戻れない。
幻想が出て来た。
このような異常な状態になります。
デイサービスか老人ホームの入れば良いのか?
老人ホームに入れるしか方法が無くなります。
しかし家族は老人ホームには頻繁に行くことになり。
入居費用、交通費、労力などを考えると大変な負担になります。
認知症になる人は60代から80代へと増加します。
年齢が進むほど五臓六腑が衰弱し、これが認知症を推し進める原動力となります。
日本では高齢化がさらに進みますので、今後、認知症患者の増加が予想されています。
認知症は古来「痴呆」と医学的に分類されて来ました。
上記の本は医科大学で臨床に使う医学書です。
認知症(痴呆)に関する説明です。
明時代に治療が進んだ。
痴呆に関連した説明は2000年前の医学書<内経>書かれていますが、痴呆(認知症)の研究が格段に進んだのは明の時代です。
医師:张景岳が書した<景岳全书・杂证谟>が痴呆(認知症)について特に専門的に書いています。
これは上の写真の二行目、右側に書かれています。
認知症の治療は歴史的にも難しかった。
ほとんどの難しい病は紀元前200年の医学書「内経」に詳しく書かれて居ます。
治療は、その内容が現在でも柱になって居ます。
しかし認知症に関してはかなり難解だったのか、明の時代になって初めて決め手となる治療方法が発表されました。
なんと1600年も遅れたほど難しかったのかもしれません。
この認知症の治療方法を確立したのは医師:张景岳ですが、彼はこの時、重要な2種類の薬を開発して居ます。
腎の薬で陰・陽の別けて使える超有名な薬です。
この薬は現代でも医学界全体が使う非常に重要な薬です。
これは上海の医大病院の薬の窓口です。
準備中の光景。
認知症の治療には医薬品が大事です。
中国は中医学(漢方)の歴史が長く、紀元前200年に医学書「内経」が出た時代にはすでに非常に優れた薬が多くありました。
それ以降、多くの大医学者をはじめ、多くの医師が様々な医薬品を開発して来ました。
大病院では医療用だけで現在は9000種類を越しています。
薬草による薬の種類としては飛び抜けて世界一です。
写真は参考です。
どの薬を使うかは、それぞれの人により大幅に異なります。
それほど細かく薬を組み合わせます。
それ以外にも薬局用も多種あります。
これほどの種類を作るのに中国は4000年を費やしています。
五臓六腑が原因になっている事が多く、血・津液の問題など全身的な問題ですので、特に優秀な中医師の診断・指導が必要です。
中国でしか手に入らない物です。
日本人の知らない優れた医療---中医学
日本では漢方は知っていても、中医学は知らない人がほどんどです。
しかし中医学を知っている方が絶対に得です。
なぜなら中医学があなたの命を守ってくれるからです。
世界最先端の治療---中西医結合医学
中国の認知症の治療は世界でも最先端を行っています。
しかも治療結果は世界でも群を抜いています。
認知症を実際に診断して見ると、体の状態は人により様々です。
ですから治療方法もそれに合わせて違います。
特に優れている方法は
1)「中医学」だけで治療する方法と
2)「中西医結合医学」の二つ有ります。
診断して見ると中医学だけで治療した方が良いケースも有ります。
この時は中薬だけで内臓の状態も根本治療します。
ところが必要に応じて「中西医結合医学」で治療した方が良いケースが有ります。
「中西医結合医学」は中医学に西洋医学の良い所を組み合わせた医学です。
中国の建国が1949年で、すぐそのあとより「中西医結合医学」が活発に研究され
今日、非常に優れた治療成果を生んでいます。
「中西医結合医学」でする認知症の治療効果が大きい。
西洋薬を副作用の出ないように使う「中西医結合医学」
普通、西洋薬は副作用が有ります。
この認識は中国も同じです。
実際、中国のどの病院でも西洋薬で治療すると副作用が出ます。
中医学の医師と言っても実際は西洋医学のプロです。
医師によっては中医学の医師免許と西洋医学の医師免許を持っている場合も有ります。
中国の中医学の大学、大病院、中医学会はこの70年間、西洋医学を非常に詳しく研究しています。
西洋薬をどうすれば副作用が出ないか、その方法を研究して来ました。
その研究の成果が認知症の治療でも出ています。
認知症の治療---実例---「中西医結合医学」
1)認知症は原因の種類が多い。
このページの最初の方で原因や状態を説明しています。
これに対する治療をします。
治療は2種類有ります。
①中医学の薬-----以前は中医学の薬だけで治療していました。
②中西医結合医学-----現在は中医学の薬を中心に、一部を西洋薬で治療する事が多くなっています。
2)薬は分担した役目が有ります。
西洋薬は対処療法に能力が有ります。
中薬は根本治療に能力が有ります。
つまりこの特徴を生かす治療の方法です。
根本治療は時間が掛かります。
その間に症状をできるだけ軽くしておく方が良い。
その為に西洋薬を使うケースが多く有ります。
西洋薬で症状を抑えて、その間で中薬で根本治療をします。
「中西医結合医学」で使っている西洋薬は日本と規格が違います。
中薬と組み合わせると非常に効果が良いように規格された作りになっています。
あるいは中薬との相性が良いものを選んでいます。
ですから日本に同じものが有るから〜と思っても実際は違います。
治療は薬の規格、組み合わせで効果は大きく違って来ます。
また西洋薬を使うタイミングが違います。
飲む量も違います。
ですから全ての薬は必ず中医師が指定する物を使い、医師の指示するタイミングで飲みます。
3)認知症とは別の病気を持っている人。
①別の病気が認知症の原因になっている人が多い。
②認知症から別の病気に発展している人もいます。
かなりの人がこの状態です。
中医学・中西医結合医学では、このような病気や不調も同時に治療します。
この場合、認知症だけで無いので、場合によっては治療期間が長くなります。
しかし根底から治療できる可能性が多いので、じっくり取り組む事が大事です。
長年の不調から脱出する大きなチャンスです。
アルツハイマーも既に優れた効果を出す薬があります。
認知症全体として詳しい情報がありますので、適切な情報が欲しい方はご覧下さい。
これまでの説明以外の情報が入って居ます。
下記のボタンを押してください。