中医学は根本治療します
病状はいかがですか? 良くなっていますか?
中医学は国際的に非常に評価の高い医学です
西洋医学(対処療法)と全く医学構造、人体の分析、治療方法が違います。非常に優れた治療効果を出します。
気管支拡張症----気管支・肺
ご相談の多い病気です。気管支だけの病気ではなく、直接に肺と関係ある病気です。肺の状態は数種類有ります。正しい診断によりそれに応じた治療をする必要が有ります。
その他に関係が大きいのは「津液」です。津液は体の水分の事です。痰が多いのはこの為です。痰を元から治療するには津液の治療が欠かせません。
気管支拡張症は気管支・肺の機能の病気です。中医学は体の機能の医学です。中医学の適切な治療が多いに役立つと思います。
肺の病
肺の病はたくさんあります。
風邪・インフルエンザ・結核など。肺炎・肺梗塞・肺線維症・気管支炎・呼吸不全・気管支喘息・
気管支拡張症・気胸・無氣肺・肺化膿症・その他 様々あります。
非結核性抗酸菌
庭いじりなど土の菌が肺に入った病気です。菌を殺す方法が非常に難しい病気ですが、抗生物質による治療が欠かせません。
この病気で一番お困りは体力が次第に弱ってくる事です。体力がなければ病気と戦えません。
非結核性抗酸菌症を中医学で診断すると菌が肺に入る事で五臓や「気・血・津液」が悪くなっています。この治療が大事ですが、この治療は中医学・大病院・名医であれば出来ます。
これまでに実際に治療された方々は体がどんどん改善されて来るとどなたも言います。
中医学は体内の状態をどのように見ているか、ブログに記事を書いていますので、ぜひご覧ください。
肺炎
肺炎は非常に危険です。
通常、抗生物質で治療しますが、全く効果が無く死亡する人が非常に多い。
ビビッド・ライフでは病気の治療中の人には中医学の肺炎の治療薬を常に持たせています。
風邪や誤嚥で一気に肺炎になり、ヒドイ場合は翌日に死亡が有り得るからです。肺炎と分かった時は薬を飲めば3〜4時間で峠を越し回復します。
通常、風邪の段階で飲んでいただき、肺炎まで発展させないようにしています。